投稿日: 2015年02月20日
岡崎市の金属加工屋、まさ吉こと林です。
いつもお世話になっております。
暖かくなってきましたね~。
春の香りを感じます。
そんな今日、M33のネジにてちょっと計算外が...
有限会社林鐵工所にしては大きめの部品加工のご依頼をいただいたのですが、
図面内にM33ピッチ3.5深さ60のネジが。
あぁ、あの工具でやればいいなぁと軽く考えていたのですが、本日現場担当者より工具が使用できないと・・・
えっ?!!ということで確認したところ、0.5MM干渉するということで使用できず(TOT)
仕方なく、タップ手加工にてネジを切っている現在です。。。
これね、やったことがある人はわかると思うけれど、かなりのトルクが要ります。
どれくらい?というと、僕の体重をかけて、なんとか回るくらい。
そして本日は暖かな日。
汗ダクです。。。。(大汗)
投稿日: 2015年02月15日
岡崎市の鉄工所、“まさ吉”こと林です。
本日はあいにくの雨・・・
でも、行きますよ~。
本日は彦根の多賀大社。
さすが関ヶ原越え、雪が残ってました(^^;)
本年もよろしくお願い致します。
帰り道では、ふらっと寄り道。
彦根城近くの「たねや」さん。
実は甘いものが大好きなまさ吉です。
いまでは名古屋駅で買えるようになったけれど、以前はここに来なければ買えなかったもんなぁ。
バームクーヘン♪
大好きです(^^)
子供は雨だろうが、雪だろうが、関係なしで元気だね~。
楽しそうに走り回る姿を見ていると、僕も楽しくなってくるよ。
何年間も通っているこのコース。
慣れたもんです♪
あ、ちなみに・・・・
彦根城はまだ入場したことがありません・・・・(汗)
投稿日: 2015年02月14日
岡崎市の鉄工所、“まさ吉”こと林です。
温かくなったり寒くなったり、この時期は体調管理が大変ですね~。
年も節分が明けましたので、初詣にまわります。
毎年恒例なんですよ。
まずは、袋井市の小国神社。
梅もチラホラ♪
いい天気で、とっても気持ちが良かったですよ。
続いて油山寺。
奇寺と言われたりもしているけれど、ちゃんとしたお寺さんですよ(笑)
本年も、一年間よろしくお願いいたします・・・。
投稿日: 2015年02月11日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、
有限会社林鐵工所web担当の林です。
ディレーラーハンガーの製作依頼をいただきました。
実は、よくいただく依頼内容となっております。
今回は、現物を参考にして、同じものを製作するという内容でした。
いつものように、
採寸
↓
作図
↓
マシニングセンタ
↓
ワイヤ放電
とういう工程で製作いたしました。
いろいろな形状を製作させていただいております。
お気軽にご相談ください。
今後とも、有限会社林鐵工所をよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
投稿日: 2015年02月10日
Web担当の林です。
本日は打ち合わせついでに、協力会社様と久しぶりな外ランチ♪
オムライス、美味しくいただきましたよ。
この後、勉強会へ行きました。
よ~し、やるぞ~!!
で、まだ工場ですat 23:00(^-^;)
Copyright (c) 有限会社林鐵工所. All Rights Reserved.