投稿日: 2015年08月10日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、 有限会社林鐵工所web担当の林です。
この度は、しっかりと形になるお仕事をお手伝いしました。
皆様ご存知、ハーレーダビッドソン。
そのカスタムショップさんのお手伝いをさせていただきましたよ。
トップブリッジ、シャフト、アーム・・・
単車のワンオフパーツは、いろんな形があって楽しい♪
それに、完成形を考えながらの製作は、ワクワクしますよね~。
で、本日。
お客様が画像を送ってきてくれました。
おぉ~、かっこいい!!
乗ってみたいと思うけれど、実は免許を持っていないワタクシ・・・
残念です。
皆様、もしカスタムしたいな~と思われましたら、このショップさん紹介しますよ~。
とてもお客様のことを考えている、すばらしい方ですから。
当然ながら、お客様のお客様がいらっしゃるわけで、皆様に喜んでいただけるように、がんばりましたよ。
このように部品を使っていただけるというのは、本当にうれしいです。
今後とも、有限会社林鐵工所をよろしくお願いいたします。 どうもありがとうございました。
投稿日: 2015年07月10日
岡崎市の金属加工屋のまさ吉こと、林です。
台風が近づいたりして、ジメジメ...
工場内では一番ツライ時季だったりします。
さて先日の話。
ふと思い立ちまして、家族で遊ぶために花火を買いに行ってきました。
最近はコンビニやスーパーでも売っていますが、以前から行ってみたいと思っていたお店に。
そのお店は、佐野花火店さん。
素敵でしょ?(^^)
実は花火好きなまさ吉。
とってもテンションが上がりまして、あれやこれや迷いつつ。
店主さんに、これって??といろいろ伺いましたよ。
花火の楽しみ方、構造、その他...
まさに目から鱗なお話でした。
そして、少々買いすぎました(笑)
国産の線香花火も。。
さてさて、点火するそのときが楽しみです♪
投稿日: 2015年06月30日
岡崎市の金属加工屋のまさ吉こと、林です。
ジメジメしてますね。
でもこんな時季も、おそらく必要なんだろうなと思う最近です。
さて昨日のこと。
所属する団体、岡崎市青年経営者団体連絡協議会の事業があり、参加してきました。
内容は、
市政などについての説明会。
と~ってもよい勉強になりました。
そしてその後は懇親会へ。
素敵な皆様とお話できて、また更に勉強になりました。
やっぱり飲んでのコミュニケーション、好きです♪
さて、もうちょっと仕事をガンバロっと。
投稿日: 2015年02月28日
岡崎市の金属加工屋のまさ吉こと、林です。
今日は暖かな日でしたね~。
そんな穏やかな日は、初詣。
先日のブログにも書きましたが、節分が明けたこの時期に、毎年恒例で初詣にまわります。
まずは大好きな甘いものを朝食で。
そう、まさ吉は、甘いものが好きなのです。
本日の初詣は、豊川の砥鹿神社。
まずは、本宮山の奥宮へ。
登山で来られている方も居られて、いつ行っても賑わっています。
空気が綺麗だということで、深呼吸を(笑)
続いて、豊川IC近くの里宮へ。
本年も一年間、よろしくお願いいたします。
夜は夜で・・・
まだ甘いものをいただきます(^o^)
投稿日: 2015年02月21日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、林です。
今回もワクワクするご依頼をいただきました。
cafeを開店予定というお客様。
コーヒーをドリップする際のスタンドを製作してほしいとのご依頼でした。
すべてステンレスにて。
続きを読む >>
Copyright (c) 有限会社林鐵工所. All Rights Reserved.