投稿日: 2015年02月21日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、林です。
今回もワクワクするご依頼をいただきました。
cafeを開店予定というお客様。
コーヒーをドリップする際のスタンドを製作してほしいとのご依頼でした。
すべてステンレスにて。
続きを読む >>
投稿日: 2015年02月20日
岡崎市の金属加工屋、まさ吉こと林です。
いつもお世話になっております。
暖かくなってきましたね~。
春の香りを感じます。
そんな今日、M33のネジにてちょっと計算外が...
有限会社林鐵工所にしては大きめの部品加工のご依頼をいただいたのですが、
図面内にM33ピッチ3.5深さ60のネジが。
あぁ、あの工具でやればいいなぁと軽く考えていたのですが、本日現場担当者より工具が使用できないと・・・
えっ?!!ということで確認したところ、0.5MM干渉するということで使用できず(TOT)
仕方なく、タップ手加工にてネジを切っている現在です。。。
これね、やったことがある人はわかると思うけれど、かなりのトルクが要ります。
どれくらい?というと、僕の体重をかけて、なんとか回るくらい。
そして本日は暖かな日。
汗ダクです。。。。(大汗)
投稿日: 2015年02月11日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、
有限会社林鐵工所web担当の林です。
ディレーラーハンガーの製作依頼をいただきました。
実は、よくいただく依頼内容となっております。
今回は、現物を参考にして、同じものを製作するという内容でした。
いつものように、
採寸
↓
作図
↓
マシニングセンタ
↓
ワイヤ放電
とういう工程で製作いたしました。
いろいろな形状を製作させていただいております。
お気軽にご相談ください。
今後とも、有限会社林鐵工所をよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
投稿日: 2015年01月28日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、
有限会社林鐵工所web担当の林です。
趣味の部品を製作してほしいとのご依頼をいただきました。
このお客様は、ご自分で削ったり磨いたりを行い、欲しいものを創っているとのことでした。
どうしても、角穴が加工できないとのことで、ご依頼をいただきました。
ワイヤ放電や、マシニングセンタなどを組み合わせ、製作しました。
皆様の“欲しい”のお手伝いができること、心から嬉しく思います。
今後とも、有限会社林鐵工所をよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
投稿日: 2015年01月12日
仕事を溜めてしまう、まさ吉です。
でも、貯金は苦手です(笑)
そろそろ期限が見えてきてしまっている「動画編集」…。
要領が悪いため、まとまった時間を要してしまうんです。
ということもあり、後回しに(^-^;) とりあえずソフトを立ち上げてみる、まさ吉。
… なかなか触ってる時間がとれない…(T^T)
動物占いでは、追い詰められると凄い力を発揮するとのこと。
それを信じて……
Copyright (c) 有限会社林鐵工所. All Rights Reserved.