投稿日: 2020年05月15日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、 有限会社林鐵工所web担当の林です。
図面なしなご依頼もぜひ!ということで。
ディレーラーハンガー、ご依頼ありがとうございます!
今回も、壊れてしまった部品からの再生です。
手順は...いつも通り♪
肉抜きが大きく、気を使いましたが。。
いつものように、
採寸
↓
作図
↓
マシニングセンタ
↓
ワイヤ放電
とういう工程で製作いたしました。
な、なんと!
後日、嬉しいお声をいただくことが出来ました!
続きを読む >>
投稿日: 2020年04月23日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、 有限会社林鐵工所web担当の林です。
お世話になっております。
ずっと放置していました。
インスタグラムのアカウント。。。
せっかくだから活用しようということで、投稿してみました。
https://www.instagram.com/hayashitekkou/?hl=ja
アカウント:hayashitekko
製作事例を一覧で観られるのはいいですね。
よろしければ、フォローしてくださいませ♪
投稿日: 2020年04月03日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、 有限会社林鐵工所web担当の林です。
やはり暖かくなってきたからか、ディレーラーハンガーの製作依頼が増えました。
もう1つあります...。お待たせしまして申し訳ありません。
今回も、同じものを製作するという内容でした。
少々破損が大きく、作図に手間取りましたが...
いつものように、
採寸
↓
作図
↓
マシニングセンタ
↓
ワイヤ放電
とういう工程で製作いたしました。
無事に装着できましたでしょうか?
ありがとうございます!
今後とも、有限会社林鐵工所をよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
投稿日: 2020年03月25日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、 有限会社林鐵工所web担当の林です。
固定しているベースを動かしたい...
そんなご要望にお応えしました。
オリジナル(特注)の部品製作です。
“取付く側”と”取り付けられる側”の情報をいただき、その間に入るように、且つ、前後に動くように。
設計しましたよ。
で、こんなの出来ました。
続きを読む >>
投稿日: 2020年03月17日
個人様歓迎な金属加工屋のまさ吉こと、 有限会社林鐵工所web担当の林です。
暖かくなってくると、ディレーラーハンガーの製作依頼が増える気がします。
ありがたいことです。
今回も、現物を参考にして、同じものを製作するという内容でした。
いつものように、
採寸
↓
作図
↓
マシニングセンタ
↓
ワイヤ放電
とういう工程で製作いたしました。
いろいろな形状がありますね。
今後とも、有限会社林鐵工所をよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
Copyright (c) 有限会社林鐵工所. All Rights Reserved.