本日のお仕事(珍)|個人様大歓迎の有限会社林鐵工所

有限会社林鐵工所

その他

ホーム > その他 > 本日のお仕事(珍)

本日のお仕事(珍)

投稿日: 2011年08月09日

毎度お世話になっております。
WEB担当の林政樹です。
本日はいつもの加工のお仕事とともに、珍しい仕事が…。
実は私の前職は、某蛇口メーカーで10年近く鋳造をやっておりました。
意外と知らない方が多いのですが、蛇口と呼ばれる水栓器具は、銅の合金でできているのです。
構造は基本的には単純で、ゴムやなどのコマで穴を開閉して、水を出したり止めたりします。
そう考えると、壊れても直せそうですよね。
そういった理由から、自分の家や友人の家の水栓器具は、何度か修理や交換をやりました。
そして今日はトイレの水漏れ修理。
近所の業者へ連絡をしたら、メーカーに聞かないとわからないと言われたらしく、
一応書いておきますが、水栓器具の修理や交換は、あくまでも家や友人に限ってやらせていただいています。
修理を承っているわけではございませんので…。


さて、今回の修理品。
20110807-1.jpg
おぉ…一体型。。
でも、ハイタンクタイプなので、何とかなるだろうと解体しました。
ハイタンクというのは、便座の後ろに水が溜まる水槽があるタイプのことです。
水を出すときには、タンクしたの弁を一気に開くことで、水を勢いよく流します。
水槽なので、基本的には水が外へ零れ落ちつことはありません。
が、ゴム製品や水栓器具の経年劣化により、そうなることもあります。
そしてその水を溜める水栓器具が、ボールタップと呼ばれるものです。
浮きがついており、それが水位上昇で上がると水が止まる構造になっています。
(代表的なボールタップ)
ボールタップ
さて、今回の水漏れもそのどちらかだと思いながら開いてゆくと…
あまりに綺麗ではない画像なので、掲載は自粛しますが。
ボールタップから、オーバーフロー管へつながっているはずのゴムパイプが真っ二つに折れてました。
これにより変な方向へ水が飛んで、水槽の小さな隙間から水が滴り落ちていたようです。
しかしこのゴムパイプ…
触った瞬間に手が真っ黒になって、ボロボロを崩れ落ちました。
よくこんな材質のものを使っていたな…と。
工場からしっかりとしたパイプを持ってゆき、交換しました。
確認をして、水漏れなし。
無事に完了しました。
水栓器具の交換や修理は、意外と費用がかかるものです。
最近はホームセンタに部品が置いてありますので、一度ご自分でトライしてみるのもいいかもしれませんね。
以上、仕事とはあまり関係の無い話で失礼しました。
今後とも有限会社林鐵工所をどうぞよろしくお願いいたします。